2007年11月20日火曜日

ライターのカチリ!

元の投稿:
 ライターのカチリ!
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313534358

圧電素子(ピエゾ素子)による放電がACなのかDCなのか、確認できたらここに書きます。先に分かった方がいらっしゃいましたらコメントに書き込みをお願いします。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

測ってみたところ、DCでした。

fine_and_fast さんのコメント...

よろしければ測定条件などお教え下さいませ。

匿名 さんのコメント...

はじめまして。当方九州地方で電気工事業を営むものです。興味本位で仕事の合間に電圧とACかDCかの測定をしてみようと思い色々とテストしてみましたが、、、なんとも言えない結果がでました(?)

3種類の測定器を使用しました。
1.Sanwaのカード式テスタ 600Vまで対応
2.HIOKIのマルチテスター 1000V対応
3.Kaise 高圧プローブ 使用

結果から説明しますと 1. 2.ともAC測定にてOL(オーバーレンジ)表示でDCにて測定したら測定器が崩れたっぽい(;´▽`A`` 3.の高圧プローブ使用では瞬間電圧すぎて当方の技術では測定不可かな・゚・(PД`q)・゚・

とまぁ結果から推測するとどうもDCでは測定器に直流ではない高付加がかかるのか測定にもなりませんでした。。以上のことからDCではなくOL表示がでたACの可能性が高くまた最低ラインでの平均電圧も1000V以上はあるのかと。。。。orz 

自分のテスト結果ではこんな感じのレベルの低い結果しか出ませんでしたすみません^^;

fine_and_fast さんのコメント...

匿名様

実験レポートありがとうございます。

知恵袋本編記事で調べた通り開始電圧は12000Vくらいなので1と2は壊れても不思議はないですね、、

かといって容量が小さいから3ではひっからない。

研究所レベルで大容量かつ高分解能の高価な測定装置を使わないと一般では測定できないのでしょう。

直感的にはACかなと思います(原子レベルの摩擦でなにかがおこっているのですから直流のわけがないから)。